特大 唐草風呂敷 ふろしき 本染 七巾 230cm kimono 713
(税込) 送料込み
商品の説明
15980円【割引対象外商品】 『ふろしきと言えばこれ!』と誰もがご存じの唐草風呂敷。 京都の老舗ふろしき工房が染めた、昔ながらの本染の風呂敷です。 明治中期から昭和初期には一家に数枚はあった定番柄の風呂敷ですが、現在生産数はとても少なく、大変貴重なお品となってきました。 #kimonolove草履バッグ #kimonolove和装小物 ■サイズは七巾(ななはば)特大サイズ! 風呂敷には特有のサイズ表記があり、こちらの商品は七巾(約230×230cm前後)とかなりの大きさです。 着物の反物でいうところの1反(約13メートル)分の布量です^^ 用途としては、お布団を収納したり、ベッドシーツにしたり、ハンガーラックに引っ掛けて日除けにしたり、引っ越しに使ったり、舞台小道具に使ったり、数人で獅子舞を踊ったりと、色々活躍します^^ 外国人のお友達へのお土産にも^^ アニメ好きさんであれば、この風呂敷の柄に見覚えある方も多いですよ。 ■染めは本染 糸を染料で染め抜く本染ですので、表も裏も美しく柄が出ています。生地の表面に色が乗っているだけのプリントとは一味違います^^ ご自宅でのお洗濯は可能ですが色落ちがございますので、他のお洗濯物とは別にネットに入れて弱水流でお洗いください。 ■縁起のいい唐草模様 つる草は生命力が強く、途切れることなく蔓をのばしていくことから「繁栄・長寿」などの意味があり、縁起のいい文様として日用品などに用いられています。 ■生地は金巾(カネキン・カナキン) 金巾とは、薄手で柔らかな綿の平織生地で、風呂敷の他にハンカチやエプロン、のぼり(旗)などにも用いられる定番の生地です。 アンティーク風呂敷に見られるようなやや厚手でざっくりとした味のある風合いの生地のものは、残念ながら今では生産されておらず、こちらが主流です。 ■お色:濃い緑 サイズ:七巾(ななはば:約230cm×230cm前後) ■品質表示: 綿100% 日本製 ■商品の状態: 新品、現行販売品 ※お値引きにつきましては、おまとめで送料が浮いた場合のみ対応させて頂きます。 ※他にも着物や和装小物を多数出品しております。是非ご覧ください。 #kimonoloveカテゴリー:ファッション##レディース##着物・浴衣商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:和歌山県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-16 07:37:53
特大 唐草風呂敷 ふろしき 本染 七巾 230cm kimono 713
f94724327123
13263.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています